サイト名 | 内容 | |
---|---|---|
![]() | 幻想図書館 | 白鷹るいさんの神話・伝説の辞典サイト。(閉鎖してしまいましたが、いつの日か再開される日を願って項目だけは残しておきます。願掛けみたいなものだと思ってください) |
![]() | 幻想世界神話辞典 | aibaraさんの神話・伝説の辞典サイト。世界の神話・民話について、辞典形式でまとめています。8周年にあたり「幻想世界小辞典」から改称しました。武器関係の項目も充実。 |
![]() | 神魔精妖名辞典 | 武藤一機さんの神話・伝説の辞典サイト。神、悪魔、精霊、妖精、妖怪といった「架空存在」のデータベースサイトです。Unicode表にはいつも(こっそり)お世話になっています。 |
![]() | ヘタっぴな アルコール蒸留 | 幻想図書館の元常連であるgreenbard(八朔シータ)さんの神話・伝承と創作を楽しむウェブサイト。「ファンタジィ事典mini」で、世界の神々・悪魔・幻獣・妖怪などなどを扱っています。 |
![]() | 幻想動物の事典 | 同じく幻想図書館の元常連toroiaさんの世界の幻獣・魔神・精霊などなどを集めた事典サイト。項目数は1万を超えます。Wikiを使った竜とドラゴンの研究も面白いです。 |
サイト名 | 内容 | |
---|---|---|
![]() | 無限∞空間 | 岡沢秋さんの神話と叙事詩と心理学のサイト。エジプト神話や北欧神話・伝説などなどを扱っています。配布しているエジプトRPGもオススメ。 |
![]() | 神話と詩の収納庫 | 幻想図書館の掲示板でお世話になったきよさんのサイト。北欧関係の情報は特に充実。「幻想アイテムの拾遺匣」では幻想世界の武器・防具などを集めています。 |
![]() | SOPHISTES SALON | やはり幻想図書館の常連だったJDさんの神秘学・神話・幻想文学のサイト。「研究室」では、西洋の悪魔を中心に神話上のキャラクターたちの出典の研究をしています。 |
サイト名 | 内容 | |
---|---|---|
![]() | 風臥 | 幻想図書館の常連だったRecさんのサイト。武器事典サイトの先達。固有の名前を持たない武器や『指輪物語』のような創作の武器も扱っています。 |
![]() | 秋水 | ふじさわすぐりさんのサイト。日本のものを中心に刀剣にまつわる伝承・神話・物語などを集めていました。12年1月現在、ブログは残っていますが、本体サイトは消えてしまっています。 |
サイト名 | 内容 | |
---|---|---|
![]() | Merlin's Isle of Gramarye | ろーれるさんのアーサー王伝説、オウガバトル、ドラクエ等々のファンサイト。12年1月現在、準備中? 残念ながらリンク切れしています。 |
![]() | 馬虎書房 | ヤナギゆとりさんのサイト。アーサー王伝説ものの文学作品を日本語に訳しています。『リベアウス・デスコヌス』や『恋するオルランド』が読めるのは貴重です。 |
![]() | 江州侍 | みくちたろうさんによる、佐々木六角氏にまつわる異説紹介サイト。刀剣の贈答記事が満載の『江源武鑑』の現代語訳があります。簡易年表も便利です。 |
サイト名 | 内容 | |
---|---|---|
![]() | ダムの決壊 | (いろいろな意味で)無二の友人まこっちゃによる哲学やら何やらのサイト。サイト内の日記(ブログ)『考えすぎ』の更新は結構頻繁です。2010年9月25日現在、記事を一つだけ紹介しろと言われたら、私は「ようこそ世界へ」を選びます。特殊な記事なので、ブログの紹介としては多分不適切。でも、まこっちゃその人の紹介にはなるかと。 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||